2020.06.25 02:45Fun Like 令和2年7月のプログラムこんにちは。Fun Likeです!7月のFun Likeのプログラムをお知らせします。7月は23日、24日の祝日は開所しますが、土曜日の開所はありません。また、午前中は個別での対応となり、個別講座や面談を行う予定です。
2020.06.22 07:22写真募集中こんにちは。Fun likeです!Fun LIkeでは利用者さんからの写真を募集しています(^^)/お気に入りの風景やお散歩途中に咲いている花など、こちらのブログで紹介していきたいと思います♪まだ、募集を受け付けて間もないため今回は職員からの応募写真です。大自然って感じですね!!
2020.06.16 02:37マスク作りこんにちは。Fun Likeです。先週、利用者さんとマスク作りをしました。お好きな生地を選んでもらい、中布はガーゼ生地を使用しています。とても素敵なマスクができました(^-^)
2020.06.11 05:38昼食サービスこんにちは。Fun Likeです!今日の大分は雨です。雨の日は少し気分が憂鬱になりませんか?今日は、そんな憂鬱な気分を吹き飛ばす昼食でした。煮込みハンバーグ・デミソース!!つわぶき園の「なごみ弁当」は美味しくて、栄養バランスも考えて作られており、保温コンテナで配達されてくるのでハンバーグもご飯も温かい状態で食べれます。
2020.06.10 07:53ちょっと息抜きこんにちは。Fun Likeです!今日の午後の講座は「アサーション」を行いました。アサーションとは、簡単に言うと、相手に様々な場面で「言いにくいことを相手も自分も尊重しどのようにつたえるか」といったものです。例えば、レストランでハンバーグを注文したのに、オムライスが運ばれてきたら、皆さんはどんな行動をとりますか?このような例文をみんなで取り組んでいます。********講座が予定より早く終わったので、みんなでレクレーションをしました。最近Fun Likeで大人気!!「カタカナーシ」
2020.06.09 06:52個別パソコン学習対応してますこんにちは。Fun Likeです!蒸し暑くなってきましたけど、Fun Likeはビルの6階なので良い風が通り抜けます。本日は講座についてお知らせです。Fun Likeでは個別のパソコン学習を行っています。全くの初心者でも大丈夫!!電源の入れ方から落とし方まで、丁寧に指導します。こちらはExcelを使用した表計算ですが、実際に作業で使用している納品書や請求書などもFun Likeの利用者さんにお願いしています。実際に企業様にお渡しする書類なので、実践的なスキルを身に付けることもできます。