2021.03.30 05:41Fun Like 令和3年4月のプログラムこんにちは。Fun Likeです!4月のFun Likeのプログラムをお知らせします。29日(祝・木)は開所日となっています。午前中は就労を意識し、集中力・持続力を身に付けるための取り組みの時間となります。毎週1回、外部講師の工藤先生とのグループミーティングもあります。
2021.03.26 03:04利用者からの声 16 こんにちは! 毎日、Fun Likeを利用しています。 春が近づいてきていますね。日当たりの良い場所の桜の木は満開でした。写真を撮る人や眺めている人、桜の花を見ながら立ち話をしている人などを見かけました。 さて、前回の記事で誤解を招くおそれのある表現がありました。記事の修正をしたかったのですが、やり方がわからず、そのままになっています。誤解を招き、申し訳ありませんでした。 それぞれのトートバッグの写真です。作るときのイメージに使っていただけると幸いです。(※なお、これらは「畳の縁で作るバッグとこもの」という本に掲載されてあるデザインと作り方を参考にしています)。
2021.03.23 02:59利用者からの声 15こんにちは!毎日、Fun Likeを利用している者です。最近は「畳縁の可能性」を考えています。軽くて丈夫なので、もっといろんなものを作りたい! でも、本当に作れるんだろうか? ……などです。創作意欲が出てきている今春です。そこで、試しに作ってみました~!
2021.03.18 02:41在所中の過ごし方こんにちは!Fun Likeです。更新の間が空いてしまいました。すみません(^^;)Fun Likeの近況ですが、みなさんご自身のペースで様々な課題に取り組まれています。パソコンスキルを身に付けたい方はWord・Excelの勉強をし過ごされていますし、原付免許取得を目指している方は問題集を解いていますし、集中力を身に付けたい方は作業に取り組まれています。午後は全体での講座を行っており、昨日は外部講師の先生とのグループミーティングでした。